3-13木造地蔵菩薩
3-13
木造地蔵菩薩立像
昭和43.12.2市指定 彫刻
高さ55㎝
地蔵堂(県文)の本尊で、寄木造、玉眼、比丘の姿をして、左手に宝珠を持ち右手に、錫杖をとる。新しく彩色されているのが惜しまれる。寺伝によると、後醍醐天皇の安産のため、御母談天門院が念侍仏として祀っておられたというが、制作年代は下がるものと思われる。